CAの生体験~一般ユーザーの体験談まで、おすすめ情報をご紹介中

鞍馬寺から貴船神社までのハイキングコースで鞍馬の山を散策! (口コミ・体験談)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

天狗伝説と源義経が幼い頃に修行に励んだことで有名な京都鞍馬。
牛若丸が走り回ったという山道を体感したくて晩夏の鞍馬を歩いてみました。

おすすめの京都観光コースとしても有名なハイキングコースです。

スポンサーリンク

まずは鞍馬寺を目指す

高野川と鴨川が合する場所にある出町柳。
ここで京阪電車と叡山電鉄の始発駅が重なっています。

叡山電車駅の待合室には、イラスト付きの鞍馬・貴船のマップがあるので、もらっておくのもいいでしょう。

集合はこの出町柳の高野川沿いにある老舗のダッチコーヒーが美味しい珈琲館マキでした。遅めの朝食をマキでとったらいよいよ鞍馬へ向かいます。

京福電鉄に乗り込んで、出町柳から鞍馬駅に向かいました。
この鞍馬駅は鞍馬寺の山門のすぐ前にあることから名付けなれた駅です。

山門をくぐって鞍馬寺を目指します。
ちなみにこの鞍馬は標高差300mのトレッキング初心者コースなのです。

鞍馬駅の近くから鞍馬寺までのケーブルカーもありますが牛若丸の修行の気持ちを味わうために歩いて登ります。
山肌につくられた岩がごろごろしている山道を登っていきます。

季節が中途半端だったのが残念でしたが新緑の時期と紅葉の時期は山道を登っている事を忘れさせてくれる景色が楽しめそうです。

スポンサーリンク

次は貴船神社へ

鞍馬寺についたら次は貴船神社を目指します。

鞍馬寺から貴船神社までは山下りの道がほとんどです。
山道で注意しなければならない事は登りより下りで膝を傷めないように注意することです。

鞍馬駅から鞍馬寺から貴船神社を回って帰りの乗車駅の貴船口まではゆっくり歩いて4時間くらいです。
鞍馬散策は山道ですがスニーカーやキャラバンシューズを履いていれば年配の方でも楽しめえるハイキングコースです。

貴船神社から叡山電鉄の貴船口へ

貴船神社から叡山電鉄の貴船口までは緩やかな舗装された道です。
路線バスも通っていますが歩くことをお勧めします。

時間的にはゆっくりでも30分程度です。
途中に川床で食事を楽しめる店も複数ありました。

最初に訪れたときは天山之湯と云う露店のカメの湯があって山歩きで疲れた身体を癒せましたが残念ながら次にいったときにはなくなっていて時間もなかったこともありそのまま帰って来ました。

でも貴船神社から駅への帰り道の川沿いには川床を楽しめたりお湯を楽しめたりできる店がたくさんあります。
次は山歩きではなく新緑とか紅葉の季節に川床とお湯を楽しみに行ってみたいと思っています。

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Reisaのおすすめ情報体験談 , 2019 All Rights Reserved.