ナガシマリゾート(Nagashima Resort)で冬を楽しもう!

ナガシマリゾート(Nagashima Resort)は、長島温泉に広がるリゾート施設です。
名古屋からは車で30分程度。
直通バスも運行していますので、車ではない方も行きやすいです。
大阪からも近鉄を利用するとアクセスしやすい位置にあります。
観光で訪れるなら、かなり色々楽しめるのでおすすめです。
ナガシマリゾートってどんなところ?
ナガシマリゾートのメインキャラクターは、あのピーターラビットです。それだけで一度行ってみたいという人もいるのではないでしょうか?
長島温泉でゆっくり宿泊して温泉で癒やされるのもよし、遊園地で遊んだりイルミネーションを満喫するのもよし。かなり楽しめる観光地です。
公式サイトhttp://www.nagashima-onsen.co.jp/index.html/
日本有数の遊園地ナガシマスパーランド
ナガシマリゾートで楽しめる施設は数多くあります。
温泉やホテルはもちろんですが、遊ぶという意味で注目したいのは、東海地区最大の遊園地ナガシマスパーランドとなばなの里ですね。
ナガシマスパーランドは、日本有数の遊園地で、夏はジャンボ海水プールもあります。
可愛いピーターラビットとなかまたちがお出迎えやお見送りはもちろん、記念撮影や握手をしてくれます。また、ミニショーもありますから、事前にスケジュールを確認しておくといいでしょう。
ピーターラビットグッズも販売しているので、大人も子どもも欲しくなっちゃいますね。
また、アトラクションが充実!
2017年春には、日本初上陸の4Dスピンコースター「嵐(ARASHI)」もオープンします。
4Dスピンコースターは上下左右の動きの他に今まででは考えられない動きが加わった4次元に回転するコースターだそうです。想像するだけで怖いかも・・・
子ども連れなら、キッズタウンがおすすめ!
大人から子どもまで楽しめます。
年末年始は、ナガシマカウントダウン&ニューイヤーズパーティ2017が開催されます。
なばなの里で花と温泉とイルミネーションを楽しむ
なばなの里は、 四季を通じて美しい花々を見ることができる植物園です。
5月~6月は蛍も見れるそうです。
また、庭園に囲まれた露天風呂「里の湯」もあり、フェイスタオルやバスタオルを無料貸出してくれるため、手ぶらで温泉も楽しめます。
そして、最も有名なのはイルミネーションですね。
幻想的な世界に感動しちゃうでしょう。
イルミネーションに関しては、体験談も含めて次回詳しくご紹介しますね。
冬休みになり、どこに出かけようと思ったら、ナガシマリゾートに行ってみてはいかがでしょうか?
温泉・遊園地・イルミネーションと、一度に複数の楽しみ方ができる観光地です。